目次 Table of contents
Visit my YouTube Channel!
Transcripts PDF FREE Download
目次
- 文字起こし(Transcript)
- 漢字の読み方(Kanji)
文字起こし(もじおこし)Transcripts 文字记录
◎話すときに省かれた言葉を、 ( )で付け加えました。
主語(「~は」)も付け加えましたが、日本語では言わないことが多いです。
◎ あと(=また) ←この表示は: 話すときは「あと」と言いました。
しかし、書くときや、フォーマルな話し言葉では、使わず、 「また」と書きます。
◎Words omitted when speaking are added in (parentheses).The subject (“~は”) was also added, but is not often said in Japanese.
◎ AAA (= BBB) ← This means, I said “AAA” when speaking, but when writing or in formal spoken language, we don’t write “AAA” but write “BBB”.
◎说话时省略的词语加在(括号)内。主语(“~は”)也被加上,但在日语中并不常说。
◎ AAA (= BBB) ← 意思是,我在说话时说 “AAA”,但在写作或正式口语中,我们不写 “AAA”,而是写 “BBB”。
「発見!日本あれこれ 真理の日本語ライブ」 (が)始まります。
皆さん、おはようございます。
(私は)真理です。私は日本人です。日本語の先生です。
皆さん、今日も日本語(を)、楽しんでいますか?
これは日本語を勉強している人に向けたライブです。
特に中級者、上級者の方に、(これを)聞いていただきたいと思っています。
もちろん、 初級の方、これから始める方もぜひ一緒に聞いてください。
日本のあれこれ。 「あれこれ」というのは、「いろいろなこと」という意味です。
日本のあれこれをお話ししていきます。 ←「話す」の主語は、「真理」
日本語のことや文化、生活、ビジネス、経済、旅行のことなど、
いろいろお話ししていきます。
この「日本」というのは、日本と読んでも日本と読んでも、両方(とも)大丈夫です。
意味の違いは特にありません。
さて、このライブですが、
どうして(私がこのライブを) やるのかということをお話ししたいと思います。
★「ということ」は長いので省略OK
⇒「どうしてやるのかをお話したいと思います。」
皆さん、このようなお悩み(は)ありませんか?
「教科書についている音声、 CD や、 MP3 かな(=でしょうか)、 の音声はわかる。」
あと(=また) 「先生のお話はよく聞こえる。」
でも(=しかし)、「実際に日本人の話を聞くとよくわからない」
こういった(=このような)お悩み(は)、ありませんか?
(皆さんが日本語を勉強しているのと同じように)
私も英語と中国語を勉強しています。
私も実は同じ悩みがあります。
(私は)教科書についている音声はわかるし、先生のお話もバッチリわかる。
(☆バッチリ=しっかり、perfectly・完全地)
でも
(私は)実際にアメリカ人やイギリス人とお話すると全然わからないというのもあります。⇒文法的に自然ではない。より自然な言い方は、「全然わからないことがあります」
YouTube(ユーチューブ) で流れている音もわからないということも多いです。
こんな(=このような)方がいらっしゃいました。
アメリカ人の方で、日本語を勉強している方です。
リー(Lee)さんといいます。
リーさんは、アメリカの会社から日本の会社へ派遣されてきていました。
☆派遣される+(~て)くる+(~て)います
(リーさんは)日本で働いていました。
で(=そして)
リーさんは日本語能力試験の N 1 を持っていたんですけれども、
私の話もすごくよくわかったんですが、
日本人と一緒に働いてる時にみんなの話が全くわからないということでした。
⇒自然な話し言葉では、「~けれども」「~ですが」を使って、文が長くなることがあります。
しかし、この文は、長くてわかりにくいです。
より正しく/わかりやすく言うと、
「リーさんは日本語能力試験のN1を持っていました。
私の話もすごくよくわかりました。
しかし、(リーさんは)日本人といっしょに働いているときは、
みんなの話が全くわからないということでした。」
皆さんもきっと、同じような悩みを抱えているのではないかなと思っています。
なので(=ですから)、
私の思い、私がやりたいことは、
(皆さんが、) この教科書や学校の話に加えて、
日常生活の話も聞き取れるようになるということです。
はい、この差、差のことをギャップとも日本語で言いますが、
この差、このギャップを埋める、この差を埋めるっていうこと(=ということ)を
(私は)やっていきたいなと思います。
で(=そして)、
皆さんも、教科書もわかるし、先生の話もわかるし、普通の日本人が話してもわかる
っていうふうに(=というように)なっていただきたいなと思っています。
最初は(皆さんは、私の話をきくのが)すごく難しく感じると思います。
私の話がすごく聞き取れないと(皆さんは)感じると(私は)思います。
でも大丈夫です。
スクリプト、transcriptを(私が)用意します。
(皆さんが)ダウンロードできるように(私が)しておきます。
そこに書き言葉と、話し言葉の違いを(私が)書いていきます。
(皆さんは)それを見て理解することができるようになります。
特に日本語は、主語や動詞がないことも多いです。
話している人もロジカルではない、曖昧(あいまいに話していることも多いです。
あと(=また)話し言葉が多いです。
(皆さんは) その違いもわかるようになります。
はい。
では、このライブですが、
(私は)だいたい毎朝 7 時半頃から始めたいと思います。
だいたい毎日です。
(私は)お休みをすることもあります。
はい、以上です。
では、今日も素晴らしい一日を過ごしていきましょう。
「発見!日本あれこれ 真理の日本語ライブ」でした。
ではまた明日。お楽しみに。
②漢字を読んでみよう Let’s read Kanji ! 念一下日语汉字~
漢字 | 読み方 | 日本語の意味 | 意味の英訳 | 意味の中国語訳 |
発見 | はっけん | 新しい事実や物事を見つけること | Discovery | 发现 |
日本 | にほん・にっぽん | 日本という国 | Japan | 日本 |
皆さん | みなさん | みんな、全員 | Everyone | 大家 |
真理 | まり | 名前(この文の話者の名前) | Name (of the speaker) | 名字(说话者的名字) |
日本人 | にほんじん | 日本の国籍を持つ人 | Japanese person | 日本人 |
先生 | せんせい | 教える仕事の人 | Teacher | 老师 |
今日 | きょう | 現在の日 | Today | 今天 |
楽しむ | たのしむ | 楽しむこと | To enjoy | 享受 |
勉強 | べんきょう | 学ぶこと | Study | 学习 |
特に | とくに | 特別に、特段に | Especially | 特别地 |
中級者 | ちゅうきゅうしゃ | 中級のレベルの人 | Intermediate learner | 中级者 |
上級者 | じょうきゅうしゃ | 上級のレベルの人 | Advanced learner | 高级者 |
初級 | しょきゅう | 初めのレベル | Beginner | 初级 |
文化 | ぶんか | 社会の習慣や価値観 | Culture | 文化 |
生活 | せいかつ | 日常の暮らし | Life | 生活 |
経済 | けいざい | 社会的なお金のことす | Economy | 经济 |
旅行 | りょこう | 他の場所に行くこと | Travel | 旅行 |
音声 | おんせい | 録音した声のこと | Voice, Audio | 声音 |
実際 | じっさい | 現実に、実際に | Actually | 实际上 |
悩み | なやみ | 心配や問題 | Worry, concern | 担忧 |
教科書 | きょうかしょ | 学ぶための本 | Textbook | 教科书 |
聞こえる | きこえる | 聞くことができる | Can hear | 听得见 |
全然~ない | ぜんぜん~ない | 全く、まったく | Not at all | 完全不 |
流れる | ながれる | 水などが動くこと | To flow | 流动 |
音 | おと | 音のこと | Sound | 声音 |
多い | おおい | 数が多いこと | Many, a lot | 多 |
方 | かた | 「人(ひと)」の丁寧な言い方 | Polite way to say “person (hito)”. | 表示 “人 ”的礼貌用语。 |
アメリカ人 | あめりかじん | アメリカの国籍を持つ人 | American person | 美国人 |
会社 | かいしゃ | 組織、企業 | Company | 公司 |
派遣 | はけん | 他の場所に送ること | Dispatch | 派遣 |
働く | はたらく | 仕事をすること | To work | 工作 |
能力 | のうりょく | スキルや力 | Ability | 能力 |
試験 | しけん | テスト、試験 | Exam | 考试 |
話 | はなし | 言葉で伝えること | Talk, conversation | 讲话 |
全く | まったく | 完全に、まったく | Completely | 完全地 |
同じ | おなじ | 同じであること | Same | 相同 |
日常 | にちじょう | 普段の生活 | Daily life | 日常生活 |
差 | さ | 違い、差異 | Difference | 差异 |
埋める | うめる | 埋めること | To fill in | 填补 |
最初 | さいしょ | 最初の段階 | The beginning | 最初 |
難しい | むずかしい | 難易度が高いこと | Difficult | 难 |
感じる | かんじる | 感覚を持つこと | To feel | 感觉 |
大丈夫 | だいじょうぶ | 問題ないこと | It’s okay | 没问题 |
用意する | ようい | 準備する | To prepare | 准备 |
ダウンロード | ダウンロード | データを取得すること | Download | 下载 |
書き言葉 | かきことば | 書かれた言葉 | Written language | 书面语言 |
話し言葉 | はなしことば | 話された言葉 | Spoken language | 口语 |
違い | ちがい | 異なること | Difference | 区别 |
主語 | しゅご | 文の主な話題 | Subject | 主语 |
動詞 | どうし | 行動を表す言葉 | Verb | 动词 |
多い | おおい | 数が多いこと | Many, a lot | 多 |
話す | はなす | 言葉を使って伝えること | To speak | 说话 |
ロジカル | ろじかる | 論理的な | Logical | 逻辑的 |
曖昧 | あいまい | はっきりしないこと | Ambiguous | 模糊 |
毎朝 | まいあさ | 毎日朝に | Every morning | 每天早上 |
~時 | じ | At ~(TIme) | 时间 | |
頃 | ごろ | おおよその時間 | Around | 左右 |
お休み | おやすみ | 休むこと | Break, rest | 休息 |
以上 | いじょう | これまでの内容 | Above, that’s all | 以上 |
一日 | いちにち | 一日のこと | One day | 一天 |
過ごす | すごす | 時間を使うこと | To spend (time) | 度过 |
明日 | あした | 次の日 | Tomorrow | 明天 |